北海道一人旅 その1
無事北海道から帰ってくることができました。
4日間と短い期間でしたが、自転車で北海道を満喫してきました。
まずは1日目。札幌→帯広→釧路。
この日は釧路まで行くってことで札幌から帯広までは輪行(自転車を電車に乗せて移動)。帯広からは自転車で釧路へ。
最初は市街地だったけど10kmも走ればのどかな風景が広がってました。

さらに進むと十勝川に。自然のまま流れてるってところがいいですね。

なんだかんだで夜7時に釧路に到着。7時なのに全く人気が無いというね。もうちょっと発展してると思ってたんで予想外でした。
2日目。釧路→根室
早朝に釧路を出発し根室に向かいました。
海と思いきや、厚岸湖というデカイ湖。北海道は広い湖がたくさんあるようです。

このあたりは湿原が多く、野鳥や綺麗な花などが多く見られました。青空の下、湿原に囲まれた道を走るのは気持ちがいい!!

霧多布湿原を越えて海沿いの道を走る。

今度は森の中を走る。この辺は海やら森やら草原などいろんな景色が楽しめました。

なぜか馬が。なんか寂しそうでした。

楽しめたとは言うものの、アップダウンが激しい上に向かい風も強く、さらにコンビニが無くてハンガーノックに陥りかけました・・・。朝食パン1個で80kmくらい走りました。
ヘトヘトになりながら根室に到着。日本最東端の駅は根室駅ではなく東根室駅。

根室ではライダーハウスに泊まりました。
ライダーハウスってのは、自転車やバイクで旅している人たちのために個人が格安で宿を提供してる所で、北海道にはかなりあります。
泊まった所は1匹カニを食べれば泊めてくれるって所でした。ちなみに1000円!!

ライダーハウスには10人くらいがいました。バイクとチャリ半々ってとこかな。バイクは40~50代のおじさんたちが多かったですね。チャリは俺と同じくみんな学生でした。
とにかく根室は寒かった・・・。短パンしか持っていかなかったのは失敗。
3日目、4日目は明日書きます。
4日間と短い期間でしたが、自転車で北海道を満喫してきました。
まずは1日目。札幌→帯広→釧路。
この日は釧路まで行くってことで札幌から帯広までは輪行(自転車を電車に乗せて移動)。帯広からは自転車で釧路へ。
最初は市街地だったけど10kmも走ればのどかな風景が広がってました。
さらに進むと十勝川に。自然のまま流れてるってところがいいですね。
なんだかんだで夜7時に釧路に到着。7時なのに全く人気が無いというね。もうちょっと発展してると思ってたんで予想外でした。
2日目。釧路→根室
早朝に釧路を出発し根室に向かいました。
海と思いきや、厚岸湖というデカイ湖。北海道は広い湖がたくさんあるようです。
このあたりは湿原が多く、野鳥や綺麗な花などが多く見られました。青空の下、湿原に囲まれた道を走るのは気持ちがいい!!
霧多布湿原を越えて海沿いの道を走る。
今度は森の中を走る。この辺は海やら森やら草原などいろんな景色が楽しめました。
なぜか馬が。なんか寂しそうでした。
楽しめたとは言うものの、アップダウンが激しい上に向かい風も強く、さらにコンビニが無くてハンガーノックに陥りかけました・・・。朝食パン1個で80kmくらい走りました。
ヘトヘトになりながら根室に到着。日本最東端の駅は根室駅ではなく東根室駅。
根室ではライダーハウスに泊まりました。
ライダーハウスってのは、自転車やバイクで旅している人たちのために個人が格安で宿を提供してる所で、北海道にはかなりあります。
泊まった所は1匹カニを食べれば泊めてくれるって所でした。ちなみに1000円!!
ライダーハウスには10人くらいがいました。バイクとチャリ半々ってとこかな。バイクは40~50代のおじさんたちが多かったですね。チャリは俺と同じくみんな学生でした。
とにかく根室は寒かった・・・。短パンしか持っていかなかったのは失敗。
3日目、4日目は明日書きます。