スポンサーサイト
練習見学
今日は北部まで練習見学に行ってきた。
北部は初めてだったんで新鮮でしたね。ピッチにも近いし選手を間近で見れた。
みんなリラックスしてやってたみたいでいい雰囲気でした。いつものことですが柴田コーチの声は大きかったですね(笑)
トジンはキーパーとの1対1をはずさないようにしましょう。
あと桜も見てきました。風で散ってる感じが良かったですね。

先日試合を見に来てくれた子がドリパスを買ってくれました!!いや~自腹きってまで誘った甲斐がありました。
北部は初めてだったんで新鮮でしたね。ピッチにも近いし選手を間近で見れた。
みんなリラックスしてやってたみたいでいい雰囲気でした。いつものことですが柴田コーチの声は大きかったですね(笑)
トジンはキーパーとの1対1をはずさないようにしましょう。
あと桜も見てきました。風で散ってる感じが良かったですね。

先日試合を見に来てくれた子がドリパスを買ってくれました!!いや~自腹きってまで誘った甲斐がありました。
初勝利
久々のテレビ観戦。去年の第3クール愛媛戦以来か?
アウェー甲府で1-0の勝利。1万を越える小瀬での勝利は大きい。
島田FK→日高のヘッド。虎の子の1点を守っての勝利。
今ウチが勝てる方法はこれしかないって感じの勝利だと思う。
最後の6分間のロスタイムは心臓に悪すぎた。でも1-0で勝つ楽しみはそこにあると思う。最後まで気の抜けない試合、それはそれでおもしろい。
次は負けなしの湘南。なんとしてもホームで勝とう!!
あーなんで甲府行かんかったかなぁ・・・マジ後悔・・・。
アウェー甲府で1-0の勝利。1万を越える小瀬での勝利は大きい。
島田FK→日高のヘッド。虎の子の1点を守っての勝利。
今ウチが勝てる方法はこれしかないって感じの勝利だと思う。
最後の6分間のロスタイムは心臓に悪すぎた。でも1-0で勝つ楽しみはそこにあると思う。最後まで気の抜けない試合、それはそれでおもしろい。
次は負けなしの湘南。なんとしてもホームで勝とう!!
あーなんで甲府行かんかったかなぁ・・・マジ後悔・・・。
送別会
昨日はシャチさんの送別会でした。
思えば高3の夏の体育祭でゴール裏に来ないかって誘われたのが始めての出会いかな。ってもあの時声をかけてくれたのがシャチさんだとはつい最近知ったんですが。
そして去年のシーズン序盤。同じ大学、同じ学部学科、同じマンションの1階に住んでるという奇跡的なめぐり合いからゴール裏に誘われ、NORDに入ることになった。
そして今のサポーターとしての自分がいる。シャチさんに誘われてなかったらゴール裏で応援することは無かったかもしれないと思うとすごく感謝したい。
常に全力で応援する姿勢。試合は見るもんじゃなく、感じるものだと教えてくれた気がします。
これからは@東京として引っ張ってもらいたいです。
自分も見習って成長していきたいと思う。

シャチさんの写真探したけどあきらさんの卑猥な写真ばっかりで困った(笑)
思えば高3の夏の体育祭でゴール裏に来ないかって誘われたのが始めての出会いかな。ってもあの時声をかけてくれたのがシャチさんだとはつい最近知ったんですが。
そして去年のシーズン序盤。同じ大学、同じ学部学科、同じマンションの1階に住んでるという奇跡的なめぐり合いからゴール裏に誘われ、NORDに入ることになった。
そして今のサポーターとしての自分がいる。シャチさんに誘われてなかったらゴール裏で応援することは無かったかもしれないと思うとすごく感謝したい。
常に全力で応援する姿勢。試合は見るもんじゃなく、感じるものだと教えてくれた気がします。
これからは@東京として引っ張ってもらいたいです。
自分も見習って成長していきたいと思う。
シャチさんの写真探したけどあきらさんの卑猥な写真ばっかりで困った(笑)
岡山戦
試合前の大方の分析ではスコアレスドローかなと思っていた。
実際結果もスコアレスドロー。
でも内容は思っていたものと違った。ウチが押していたのは間違いないし決定機も多かった。だから今日は勝たなきゃいけなかった。
俺自身この試合に対する思いは強かった。数週間前から見に来てくれる人を探し、なんとか9人連れてくることができた。
中には佐賀を離れる子もいた。そいつらのためにも思い出として勝ち試合を見せたかった。
だからこそこの結果には腹が立ったし、終わった後ブーイングをした。下を向いていた選手に下を向くな!!と言った。
もう我慢できない。戦う気持ち見せろよ。そして勝てよ。
俺たちも必死で応援してるんだよ。
実際結果もスコアレスドロー。
でも内容は思っていたものと違った。ウチが押していたのは間違いないし決定機も多かった。だから今日は勝たなきゃいけなかった。
俺自身この試合に対する思いは強かった。数週間前から見に来てくれる人を探し、なんとか9人連れてくることができた。
中には佐賀を離れる子もいた。そいつらのためにも思い出として勝ち試合を見せたかった。
だからこそこの結果には腹が立ったし、終わった後ブーイングをした。下を向いていた選手に下を向くな!!と言った。
もう我慢できない。戦う気持ち見せろよ。そして勝てよ。
俺たちも必死で応援してるんだよ。
3月24日
昨日書きたかったんですが疲れて寝てしまった。
昨日はメガネをとりに行った後ボスの職場へ。ボスいわくこれも若手の登竜門だそうで(笑)
すごくアットホームな職場でしたね。めっちゃ忙しい時で大変そうでした。
余裕のある時にまた行きたいですね。
その後は福岡へ。サークルの卒コン(卒業コンパ)
終電が11時半なのに開始が9時半。ほとんど飲まずに帰ることに・・・5000円吹っ飛びましたね。
まぁこれが人付き合いってヤツでしょうか。
飲み会を抜けて次に向かったのは鳥栖。試合前日の全泊。
夜はなかなか話がもりあがりますね。どうも26日が不安になってきました(笑)
なかなか濃い1日やったね。
昨日はメガネをとりに行った後ボスの職場へ。ボスいわくこれも若手の登竜門だそうで(笑)
すごくアットホームな職場でしたね。めっちゃ忙しい時で大変そうでした。
余裕のある時にまた行きたいですね。
その後は福岡へ。サークルの卒コン(卒業コンパ)
終電が11時半なのに開始が9時半。ほとんど飲まずに帰ることに・・・5000円吹っ飛びましたね。
まぁこれが人付き合いってヤツでしょうか。
飲み会を抜けて次に向かったのは鳥栖。試合前日の全泊。
夜はなかなか話がもりあがりますね。どうも26日が不安になってきました(笑)
なかなか濃い1日やったね。
仙台遠征~鈍行の旅~
若手の登竜門である鈍行遠征。今回は仙台へ鈍行で行ってきました。
のべ50時間にわたる電車旅。肉体的にも精神的にもきつかった。だけど得られたものは大きかったと思う。
まずは20日の朝7時に佐賀を出発。なぜか伊賀屋で優太と会う。バイトから直で鈍行遠征に来る優太は鉄人ですね。
鳥栖からはあきら・いさむ兄弟、まさき課長、竹さん、トソさんの7人で出発。
それからは分単位の乗り換えを駆使して16時間かけて豊橋まで到着。大阪遠征は飛行機で1時間。今回は12時間。技術の進歩を身をもって感じますね。
豊橋でこんなの見つけました。

ぬる~いコーヒー
豊橋からはムーンライトながらで東京へ

古い・・・。寝たかったんですが体勢がきつくて無理でした。
朝5時に東京へ到着。そこから宇都宮まで鈍行で行った後は新幹線で仙台へ。
揺れない・早い新幹線は素晴らしいですね。一瞬で仙台まで行けました(笑)
その後は鈍行+バスで宮城スタへ到着。俗に言うクソスタです。

長居より見難い上にアクセス最悪。
試合は省略。
帰りは飛行機で帰ったシャチさんを羨ましく思いながらももちろん鈍行。
10時くらいに東京着いたんですがいろんな人いましたね。オカマとか・・・
2度目のムーンライトながらでは疲れてたから寝られると思ってたが甘くは無かった・・・いびきがうるさくて眠れず。誰でしょうか(笑)
帰りの岡山~山口間はネタが豊富で楽しめましたね。鈍行ならではって感じでした。鈍行も悪くないもんですね。
22日の夜8時に鳥栖に着いたらボスと次長が出迎えてくれました。感謝感謝。
優太は小倉から特急で帰りました。またバイトだそうで。やっぱり鉄人です。
最後に鈍行のスケジュール組んでくれた課長とあきらさんに感謝。

ただあきらさんは切符をなくさないようにしましょう(笑)
おまけ:J’sGOALより
http://www.jsgoal.jp/photo/00044000/00044000.html
のべ50時間にわたる電車旅。肉体的にも精神的にもきつかった。だけど得られたものは大きかったと思う。
まずは20日の朝7時に佐賀を出発。なぜか伊賀屋で優太と会う。バイトから直で鈍行遠征に来る優太は鉄人ですね。
鳥栖からはあきら・いさむ兄弟、まさき課長、竹さん、トソさんの7人で出発。
それからは分単位の乗り換えを駆使して16時間かけて豊橋まで到着。大阪遠征は飛行機で1時間。今回は12時間。技術の進歩を身をもって感じますね。
豊橋でこんなの見つけました。
ぬる~いコーヒー
豊橋からはムーンライトながらで東京へ
古い・・・。寝たかったんですが体勢がきつくて無理でした。
朝5時に東京へ到着。そこから宇都宮まで鈍行で行った後は新幹線で仙台へ。
揺れない・早い新幹線は素晴らしいですね。一瞬で仙台まで行けました(笑)
その後は鈍行+バスで宮城スタへ到着。俗に言うクソスタです。
長居より見難い上にアクセス最悪。
試合は省略。
帰りは飛行機で帰ったシャチさんを羨ましく思いながらももちろん鈍行。
10時くらいに東京着いたんですがいろんな人いましたね。オカマとか・・・
2度目のムーンライトながらでは疲れてたから寝られると思ってたが甘くは無かった・・・いびきがうるさくて眠れず。誰でしょうか(笑)
帰りの岡山~山口間はネタが豊富で楽しめましたね。鈍行ならではって感じでした。鈍行も悪くないもんですね。
22日の夜8時に鳥栖に着いたらボスと次長が出迎えてくれました。感謝感謝。
優太は小倉から特急で帰りました。またバイトだそうで。やっぱり鉄人です。
最後に鈍行のスケジュール組んでくれた課長とあきらさんに感謝。
ただあきらさんは切符をなくさないようにしましょう(笑)
おまけ:J’sGOALより
http://www.jsgoal.jp/photo/00044000/00044000.html
リフレッシュ
リフレッシュと書いておきながら朝からビラ配りのバイトでした。前日夜までバイトだった俺には6時半に起きるのは苦痛でしたね。
まぁそのあとは手伝ってくれた後輩とボウリング。アーガスが安いってことで行ったけど、ボウルはボッコボコだしレーンはガタガタ・・・安さで行っちゃいけませんね。アーバンが最強?
続いて中学時代の友達とカラオケ。やっぱ付き合いが長いだけあって楽しいね。
一応カーニバル歌っておきました。ラーラララ・・・のところでまさかの演奏停止。いやいやこっからだろ!!と
なんだかんだで早起きすると1日が充実しますね。早起きは三文の得ってやつです。
リフレッシュできたことですし明後日からの仙台遠征に備えます。
まぁそのあとは手伝ってくれた後輩とボウリング。アーガスが安いってことで行ったけど、ボウルはボッコボコだしレーンはガタガタ・・・安さで行っちゃいけませんね。アーバンが最強?
続いて中学時代の友達とカラオケ。やっぱ付き合いが長いだけあって楽しいね。
一応カーニバル歌っておきました。ラーラララ・・・のところでまさかの演奏停止。いやいやこっからだろ!!と
なんだかんだで早起きすると1日が充実しますね。早起きは三文の得ってやつです。
リフレッシュできたことですし明後日からの仙台遠征に備えます。
ホーム開幕戦
ホーム開幕戦ってこともあって前日からベアスタで集合しその後はジョイフルで夜を明かした。全く寝てないけど気合いは十分!!
なのに結果は追いつきながらも突き放され1-2の敗戦
大阪戦よりも辛い負けですね…勝てた試合かもしれんかったのに
次はアウェー仙台戦。しかも鈍行。こっちは身を削って仙台まで行くんだから選手もそれに見合ったプレーをしてほしい
つまり勝てってことだよ!!
なのに結果は追いつきながらも突き放され1-2の敗戦
大阪戦よりも辛い負けですね…勝てた試合かもしれんかったのに
次はアウェー仙台戦。しかも鈍行。こっちは身を削って仙台まで行くんだから選手もそれに見合ったプレーをしてほしい
つまり勝てってことだよ!!
あいたたた・・・
今日は早朝からパトカーやら消防車のサイレンがうるさかった・・・俺の睡眠を邪魔するなって言いたかったんですがね。
どうやら佐大の近くで火事があったみたい。朝っぱらから天ぷら作ってたわけじゃないだろうし何が原因だったんでしょうね。ストーブ使うくらい寒くもないし。
まぁ結局二度寝してしまって12時起きになってしまいましたが・・・二度寝は気持ちいいんだけど12時に起きたら損した感じですね。
完璧に堕落した大学生の典型ってとこでしょう。なんか就職活動してる人には申し訳ないんですが。俺も院試の勉強せんとなぁ。
どうもまたヘルニアの痛みが・・・ああ・・・
どうやら佐大の近くで火事があったみたい。朝っぱらから天ぷら作ってたわけじゃないだろうし何が原因だったんでしょうね。ストーブ使うくらい寒くもないし。
まぁ結局二度寝してしまって12時起きになってしまいましたが・・・二度寝は気持ちいいんだけど12時に起きたら損した感じですね。
完璧に堕落した大学生の典型ってとこでしょう。なんか就職活動してる人には申し訳ないんですが。俺も院試の勉強せんとなぁ。
どうもまたヘルニアの痛みが・・・ああ・・・
大阪遠征~番外編~
試合翌日はあきらさんプレゼンツ、天橋立鈍行ツアー?に参加した。
行くまで電車で4時間半、伊丹空港まで3時間半、計8時間電車に乗ってた。なかなか鈍行で行くと大変な場所にありますね。特急で行けば1時間半でつくらしいけど(笑)
中にはディーゼルの電車などもありましたね。唐津線かと思わんばかり。

んでメインの天橋立なんだけど、なかなかの見ごたえ。

遠くから見るとキレイなんだけど、日本三景とか言ってる割には砂浜にはゴミが結構浮いてたましね。なんか残念ですね。
THE PRIDE OF TOSU!!

行くまで電車で4時間半、伊丹空港まで3時間半、計8時間電車に乗ってた。なかなか鈍行で行くと大変な場所にありますね。特急で行けば1時間半でつくらしいけど(笑)
中にはディーゼルの電車などもありましたね。唐津線かと思わんばかり。
んでメインの天橋立なんだけど、なかなかの見ごたえ。
遠くから見るとキレイなんだけど、日本三景とか言ってる割には砂浜にはゴミが結構浮いてたましね。なんか残念ですね。
THE PRIDE OF TOSU!!
大阪遠征~09第1節~
先ほど大阪から帰ってきました。
今シーズン初の遠征にして早速飛行機を使うというリッチな遠征になりました。しかも翌日観光というね。思えば今まで遠征で観光したことなかったな。
福岡から大阪(関空)までは知る人ぞ知るボンバルディア。50人乗りと小型なんもんでタラップをバスで飛行機まで行って乗る斬新なスタイル。

なんだかんだでわずか1時間で到着。そっから一度スタジアムに行って荷物置きーの、通天閣まで行きーの、俺&あきらさん+まさき&真鍋さんで串カツを食う。

偶然同じ串カツ屋にいたサガンティーナにあきらさんが声かけてました。さっきブログ確認したらそのこと書いてありました笑
んでもっていざ本番。試合内容は省略。
試合前の全体での集会は雰囲気も良かったし、新曲できたときはまたやりたいな。
チームもまだまだだったけど、自分もまだまだだった。90分間通して声を出せるようにしないとな・・・
ビリからのスタート。それでもかまわない。12月5日の最終戦で1位になればいいんだから。
疲れたんで今日のことは明日書きます。
今シーズン初の遠征にして早速飛行機を使うというリッチな遠征になりました。しかも翌日観光というね。思えば今まで遠征で観光したことなかったな。
福岡から大阪(関空)までは知る人ぞ知るボンバルディア。50人乗りと小型なんもんでタラップをバスで飛行機まで行って乗る斬新なスタイル。
なんだかんだでわずか1時間で到着。そっから一度スタジアムに行って荷物置きーの、通天閣まで行きーの、俺&あきらさん+まさき&真鍋さんで串カツを食う。
偶然同じ串カツ屋にいたサガンティーナにあきらさんが声かけてました。さっきブログ確認したらそのこと書いてありました笑
んでもっていざ本番。試合内容は省略。
試合前の全体での集会は雰囲気も良かったし、新曲できたときはまたやりたいな。
チームもまだまだだったけど、自分もまだまだだった。90分間通して声を出せるようにしないとな・・・
ビリからのスタート。それでもかまわない。12月5日の最終戦で1位になればいいんだから。
疲れたんで今日のことは明日書きます。
開幕
いよいよ明日がウチの開幕ですね。
先月の中旬から2日に一回のペースでバイトを入れなんとか遠征費を稼いできた。
選手も明日に備えて練習を重ねてきたはず。
選手・監督・スタッフ・サポーターが一丸となって明日の勝利を目指そう!!
さて、明日は4時起きなんで早めに寝ます。おやすみ!!
先月の中旬から2日に一回のペースでバイトを入れなんとか遠征費を稼いできた。
選手も明日に備えて練習を重ねてきたはず。
選手・監督・スタッフ・サポーターが一丸となって明日の勝利を目指そう!!
さて、明日は4時起きなんで早めに寝ます。おやすみ!!
移籍自由化
まさき課長の昨日のブログにもあったようにJリーグも移籍自由化するそうですね。
うちみたいな貧乏チームにとってはかなりのダメージになりそう。
簡単に言えば新居や藤田の移籍金が0になるってこと。
つまり、移籍金が欲しかったら複数年契約にしろってこと。
ウチみたいお金がないチームには複数年契約は厳しい・・・
そうなるとやっぱりユースを育てるのってかなり大事になると思う。
お金がかからないってのもあるかもしれないけど、何より地元出身の選手に活躍して欲しいっていう気持ちが一番大きい。
地元出身としては昔は小石がいたし、地元の大学出身として鐡戸がいた。地元だけあって声援も多かったと思う。
最近はユースも活躍してるみたいでもうそろそろトップに上がってくる子もいるんじゃないかな?大本君とかね
うちみたいな貧乏チームにとってはかなりのダメージになりそう。
簡単に言えば新居や藤田の移籍金が0になるってこと。
つまり、移籍金が欲しかったら複数年契約にしろってこと。
ウチみたいお金がないチームには複数年契約は厳しい・・・
そうなるとやっぱりユースを育てるのってかなり大事になると思う。
お金がかからないってのもあるかもしれないけど、何より地元出身の選手に活躍して欲しいっていう気持ちが一番大きい。
地元出身としては昔は小石がいたし、地元の大学出身として鐡戸がいた。地元だけあって声援も多かったと思う。
最近はユースも活躍してるみたいでもうそろそろトップに上がってくる子もいるんじゃないかな?大本君とかね
がばいばあちゃん
高校時代からのいきつけの美容室になんと今日
島田洋七
が来てました!!
といっても見たのは弟なんですがね。弟も同じ美容室行ってるんよ。
ちょくちょく洋七さん佐賀に帰ってきてるってのは聞いたことあるけど、まさか同じ美容室とはね。
いや~見たかった!!なんで美容室行くの明日にしたかなぁ・・・
島田洋七
が来てました!!
といっても見たのは弟なんですがね。弟も同じ美容室行ってるんよ。
ちょくちょく洋七さん佐賀に帰ってきてるってのは聞いたことあるけど、まさか同じ美容室とはね。
いや~見たかった!!なんで美容室行くの明日にしたかなぁ・・・