富山遠征
徳島遠征の時は4人だったけど今回は3人でした。まぁ平日に富山に行くってのは厳しいものがありますね・・・
俺みたいな研究室サボれる人間じゃないとね。
試合当日の朝、福岡空港に着いたらなぜか次長がいました。俺みたいに研究室サボったんですかね(笑)
んで10時ころに石川県の小松空港に着いてそっからレンタカーで富山に向かいました。
途中で徳光ってSAに寄ったんですがここがすごくいいところで

すばらしい海が広がってました!!
手羽虎の隣の川に飛び込んだ俺ですが、さすがにこれは飛び込めませんでした・・・。荒波に飲み込まれそうです。
この時点で来て良かったなと思う(笑)
んですることもなく5時間前にスタジアム到着・・・1時間くらい昼寝しました。
観光すること考えてなかった俺のリサーチ不足です・・・。

陸上競技場の割には2層式でなかなか見やすいスタジアムでした。
次ここで試合やるときは多くのサポーターに来て欲しいですね。絶対盛り上がるはず。
バンデーラつたって下の階に飛び降りるとかね。
帰りは選手と同じ飛行機でした。なんか不思議な気分ですね。やっぱり野崎はおもしろい(笑)
んで急いで学校に戻ると准教授から「おもしろかった~?」と・・・
バレてました(笑)
さぁまた中3日で試合。選手もきついし俺もきつい。でも勝てばそんな疲れも吹っ飛ぶはず。がんばっていこう!!

俺みたいな研究室サボれる人間じゃないとね。
試合当日の朝、福岡空港に着いたらなぜか次長がいました。俺みたいに研究室サボったんですかね(笑)
んで10時ころに石川県の小松空港に着いてそっからレンタカーで富山に向かいました。
途中で徳光ってSAに寄ったんですがここがすごくいいところで
すばらしい海が広がってました!!
手羽虎の隣の川に飛び込んだ俺ですが、さすがにこれは飛び込めませんでした・・・。荒波に飲み込まれそうです。
この時点で来て良かったなと思う(笑)
んですることもなく5時間前にスタジアム到着・・・1時間くらい昼寝しました。
観光すること考えてなかった俺のリサーチ不足です・・・。
陸上競技場の割には2層式でなかなか見やすいスタジアムでした。
次ここで試合やるときは多くのサポーターに来て欲しいですね。絶対盛り上がるはず。
バンデーラつたって下の階に飛び降りるとかね。
帰りは選手と同じ飛行機でした。なんか不思議な気分ですね。やっぱり野崎はおもしろい(笑)
んで急いで学校に戻ると准教授から「おもしろかった~?」と・・・
バレてました(笑)
さぁまた中3日で試合。選手もきついし俺もきつい。でも勝てばそんな疲れも吹っ飛ぶはず。がんばっていこう!!
この記事へのコメント
ももと一緒にはせんでほしかね~。
俺は“休み”やったし。
ま、とりあえずお疲れさん!
俺は“休み”やったし。
ま、とりあえずお疲れさん!
Posted by じちょー
at 2009年05月21日 21:27

そいでも研究室はいかんばろ~
急遽参加で大変やったろうけどお疲れ!!
急遽参加で大変やったろうけどお疲れ!!
Posted by momo at 2009年05月21日 22:24